2011年03月31日
明日から4月
明日から、新しいです今日も1日研修でした明日は、1年生がに来ますからね準備をしましたさ〜、準備万端いらっしゃ〜い今週は火曜日から、毎日次の職場に通っています仮の席に座っていますが、明日自分の席が出来ますう、嬉しい…今は慣れないから少々疲れ気味…(補食はボチボチ隠れ...
TOM'S BLOG
2011年03月31日
明日から、新しいです今日も1日研修でした明日は、1年生がに来ますからね準備をしましたさ〜、準備万端いらっしゃ〜い今週は火曜日から、毎日次の職場に通っています仮の席に座っていますが、明日自分の席が出来ますう、嬉しい…今は慣れないから少々疲れ気味…(補食はボチボチ隠れ...
2011年03月29日
来月から新しい職場に勤務しますと言いつつ、今日から毎日勤務です…(今月いっぱい今の所属)「研修」という名で朝から夕方までどす(京都風!?)今と全く違う考え方をしなければいけません…が感覚は前職とソックリワクワクします前職は忙しすぎて、今の職場は……旅行をしにくかったそこ...
2011年03月26日
赤地に白ドットと白地に赤ドットの合間にゴールド単色頑張ろう、ニッポン ネイル(VOCEのみっちゃん命名)
2011年03月26日
昨日は、離任式&送別会でした。離任式には、今月卒業した生徒達も沢山登校しましたが、やはり私の事は自分のクラスでも知らなかった生徒がほとんどでしたこれ、少し考えた方がいいかも…夜の部送別会は、震災の状況を鑑みて、市内のは二次会・三次会を自粛する動きがあります。うちの...
2011年03月25日
まずは、東北関東大震災で被害にあわれたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。昨日お昼に行った屋サンの入口に(見えますか!?)…皆で頑張ろう明日は離任式新聞に載る先生ばかりが異動するわけではありません。卒業生から『ドキドキしながら新聞見たにどこにも行かないんだね良...
2011年03月05日
どこのバウムクーヘンでしょう?正解は、初めて私が作ったバウムクーヘンでした次はもっと上手く作るぞっ
2011年02月27日
本日は、韓国家庭料理★海鮮チヂミ牡蠣率(?)が高くてビックリ本場でチヂミを頂く時は、韓国海苔で巻くのですね今日初めて知りました★プルコギプルコギ=焼肉と、聞いたことがありましたが、野菜がたっぷり入ったすき焼きのようでしたすき焼き鍋だと思ったコレは、石だそうですよ...
2011年02月19日
リクエストにより食べ物ネタを1つといってもまたまたaeraのヨダさん推薦のお店(明日行くからね〜)オシャレな鰻屋サン『うな天』です個室でしたここは、蒸さずに焼きます『白焼き』から皮がパリパリで香ばしい美味しいっ風味が良いっ生姜醤油で頂きましたいよいよ『鰻重』特...
2011年02月13日
先週の話になりますが海の星高校の定期演奏会に行きました♪@アクト大ホールバレンタイン前だからこそ、浜松で買えるピエール・マルコリーニのチョコレートを持って演奏は素晴らしかった3年生最後の定演、を頂いた私の教え子も最後だと思うと、感慨深いものがありました銭形平次(←漢字大丈夫?)の投げた...
2011年02月05日
昨日はアコースティックの練習がありました『お鍋』食べて飲んで最後に冷蔵庫から出てきたのは…ケーキ『おたんじょうびおめでとうTOMさん』て書いてある(本名でね)部屋中・家中の電気を消してろうそくを着けてギター演奏でHappy Birthdayの歌♪何年かぶりにろうそくの日を吹き消しま...
2011年01月29日
昨日現在進行形の授業で例文を生徒に振ってみました『____はサッカーをしています。』(サッカーにたどり着くまでにも色々ありましたが)誰にする?「TOM先生」う〜ん、私はいいって「朝青龍」う〜ん、あったけどさそれはそれで問題がある…「カーン」「カーン」(カーンは、私が好き...
2011年01月16日
2,190円也副収入でもあり(?)服収入でもある福収入次回から、買い取り1,000円UPですってますますやる気もUP
2011年01月14日
今日はハスキーな声で、すみませんでした(一部からエロい声と言われ、R15指定にされましたが)職場では無理してしまいます…ダラッとしていられないですからねっ色んな方にご心配をおかけして、申し訳ありませんお気遣い、ありがとうございましたm(__)m黒砂糖生姜甘納豆(でした...
2011年01月10日
お餅を焼いてある素朴な味ですどちらも中身は『つぶあん』妬いてなんかいないやい
2011年01月09日
鞄に入っていたレシートを整理していたらぬわんだこれはレシートにQRコードがあるものも、まだ珍しいけれどこのQRコード顔があるじょ(MYで試し読み込みしたら、サイトにGOでした)
2011年01月08日
の技思わず笑顔嬉しいネ
2011年01月08日
2011年初授業でした本日の授業始め歌はStarting Over♪新年らしい曲(?)にしてみました生徒が知っていそうな曲…と考えると、テレビの主題歌・挿入歌 CMで使われた曲が多いのです一瞬Setting Sun♪もカッコイイしCMで聞いた事があるだろうしでも、Setting Sunじゃ、一年の幕開...
2011年01月05日
頂き物北海道土産ありがとうございますm(__)mいいなぁ〜最近、遠出していないラベンダーのアロマオイルも頂きました今、部屋のアロマオイル置き場には、冬系のオイルが並んでいますが…何故か今日はパパイヤのオイル部屋に入ると南国ムード漂う…わけない明日、職場に顔を出すの...
2011年01月03日
物置小屋1にはいなくて物置小屋2を覗きつつ呼んでみた…「ニャー」こちらも返事がないがいた背中を向けて寝てやがる再び呼ぶ「ニャー」起きないじゃなくて耳だけこちらに向けている狸寝入りかよじゃなくてまあ、やめておこう猫より鳴いたY
2011年01月03日
ブランチはメロンとブランデーケーキ&ドリップ珈琲ざます昨日のアコースティック新年会は爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑…顔の筋トレになりました基本的には音楽談義なのですが、何しろ笑わされまくりでM1グランプリより笑いました昨日の1軒目の がっつりサラダ(私は葉っぱはあま...